社会人向けと親子向けとにセミナーを企画しています。
現在の新型コロナによるセミナー自粛終了のタイミングがはっきりした段階で、このホームページ上でスケジュールおよび申し込み方法をご案内する予定です。
社会人向けセミナーは、主に日本株市場について坪田好人が講師として開催予定です。
セミナーの特徴
①最大8名までの少人数で行い相互コミュニケーションが随時行えること
②講師の過去30年間の日本株アクティブ運用経験がベースになった、実践的な日本株運用知識の習得・議論の場であること
③最初の数回で共通の知識を習得した後は、今後の相場及び投資戦略議論が中心になること
④1回ごとの申し込み受付で、またどの回の参加でも可であること
⑤ 最初数回のコマは日時をいくつか設定し、参加者が参加しやすい日時を選べるようにしていること
社会人向けセミナー内容
(基礎編)
第一回 講座開設の目的、株価が動く仕組み
第二回 株価の決定要因(一)
第三回 株価の決定要因(二)
第四回 過去の相場転換点(一)
第五回 過去の相場転換点(二)
第六回 今後の相場展望
(実践編)
第七回以降 相場環境分析、相場想定策定、投資実践、結果分析
親子マネーセミナー内容の特徴は、
親子向けセミナーについては、主に立崎悦子(キッズ・マネー・ステーション認定講師)が開催予定です。講座内容は、おこづかい教育や消費者教育、外国為替や社会保障、電子マネーなどの分野に関して、実績があります。投資や会計もボードゲームを通して指導できる資格を保有しています。